がん治療について
Cancer treatment
免疫療法について
【身体にやさしいがん治療】に免疫療法
特許技術の裏付けられたNK細胞培養技術と細胞ワクチン技術に支えられた体にやさしいがん治療【免疫療法】。がんをコントロールするには、がんに対する免疫力を上げ、免疫抑制を下げることが重要です。
免疫細胞療法はどんなステージのがんでも治療できます。特に、がんの発症・再発予防、手術や放射線治療の前後で免疫細胞療法をおこなうとより効果的です。また、NK細胞療法は、がんやがんの治療によって弱った免疫力を強化することにより、がん細胞を傷害するだけでなく、ウイルスに感染して発症したり、重症化しにくくなることも期待されます。
どの治療をどのように組み合わせるのが最適か、患者様お一人お一人で違ってきますから、是非一度外来にてご相談ください。
診療を希望される方へ
免疫療法を受診するには、下記よりご予約をお願いいたします。
免疫療法 【直通電話:03-3516-7165】
・免疫療法のご案内はこちら(PDF)
・動画と論文リストはこちら(PDF)
陽子線治療
【身体にやさしいがん治療】に免疫療法
陽子線治療には先進医療と保険診療があり、治療部位によって分けられます。
疾患によって料金や治療内容が異なります。
※詳しい適応疾患に関しては、直接お問い合わせください。
陽子線治療のメリット
- がんに集中して照射するため、周囲の正常組織への影響や副作用が少ない
- 通院での治療が可能
- 切らない治療なので、臓器の機能温存ができ、治療後の生活もほとんど変えない
- 手術ができない方・高齢の方でも治療ができる
放射線治療と陽子線治療の違いと特徴
放射線(X線)は、その特性から体表面に強く当たってしまい、体の奥にある腫瘍に対しては線量が弱くなってしまうのが弱点です。透過性があるため、腫瘍の先にも放射線が当たってしまい、周りの正常組織にも広く照射してしまいます。
-
陽子線は、ある深さで放射線量が最大になり止まる特性があります。それをブラッグピークと言います。
ブラッグピークを腫瘍に合わせる事で、腫瘍だけに陽子線を当てる事が可能です。しかもピークのすぐ後ろで止まるので、腫瘍よりも後の正常組織にはほとんど影響をあたえない為、強い線量を照射しても副作用のリスクが軽減されます。切らない治療法なので、体力的に手術がむずかしい方や高齢の方でも治療ができ、通院での治療も可能です。
ホウ素中性子捕捉療法
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の疾患適応
BNCTは保険診療となります。現在治療が受けられる疾患は、「切除不能な局所進行又は局所再発の頭頸部癌」のみとなっております。
※詳しい適応疾患については、直接お問い合わせください。
BNCTのメリット
身体にやさしい治療法
一般的な放射線治療と同じく、器官・臓器を切除しません。そのため、生活の質を維持したままの治療が可能です。
ホウ素を取り込んだがん細胞を破壊
ホウ素と中性子の反応で発生する放射線は、飛ぶ距離が細胞1つ分程度と短いものです。正常な細胞への影響を極力抑えつつ、ほぼがん細胞だけ破壊します。
治療の難しいがんにも効果的
理論上、ホウ素を取り込んだがん細胞を破壊できるため、外科手術や他の放射線治療が難しいがんなどにも効果的です。
1~2回の照射で完了
BNCTでは、正常細胞への影響が少ないため、1回に大量の中性子を照射することができます。そのため、治療は1~2回の照射で完了します(X線治療等は20~30回の照射が基本)。
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の特長
ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)は、エネルギーの低い中性子とがん細胞・組織に集積するホウ素化合の反応を利用して、がん細胞をピンポイントで破壊する、身体への負担が少ない放射線がん治療法です。
BNCTとは、Boron Neutron Capture Therapyの略称です。
ホウ素(Boron)
BNCTで使用するホウ素は、体に害のないものを使用しています。ホウ素は、皆さんの身近なものでは、うがい薬や目の洗浄剤にも使われています。
中性子(Neutron)
中性子は、原子核を構成する粒子の1つです。BNCTでは、中性子のエネルギーを小さくして体への影響を少なくして使用しています。
中性子とホウ素との反応を利用して、正常細胞にあまり損傷を与えず、ホウ素薬剤を選択的に取り込みやすいがん細胞のみを死滅させる治療法です。
BNCTは放射線がん治療法
-
BNCTは放射線がん治療法の1つです。
ホウ素に中性子を当てると、細胞1つ分程度の距離しか飛ばない粒子(アルファ線とリチウム粒子)が発生します。この原理を利用して、ホウ素をがん細胞に取り込ませてがん細胞を破壊します。
従来のBNCTは中性子を取り出すのに実験用原子炉を使って行われていましたが、当センターのBNCTは原子炉ではなく、加速器(サイクロトロン)で中性子を生成するため、病院内に設置することができるようになりました。
治療・診察について詳しくは「南東北BNCT研究センター」サイトをご覧ください。