診療科紹介
形成外科 Plastic Surgery 医師紹介はこちら
診療科の紹介
形成外科診療では、患者様のご希望に沿った治療を行うことが、最も大切だと考えております。
最終目標を共有し、さまざまな治療をご提案した上で、可能な限りのサポートをさせていただきます。
形成外科診療は治療前後のカウンセリングがとても重要です。当科では専門の医師がゆっくりと時間をかけてご相談内容を把握し、患者様に適した治療方法をご提案させていただきます。
また、一部のレーザー治療に関しては、看護師による施術を行うクリニックもございますが、当科ではすべてのレーザーにおいて、医師による施術とさせていただいております。
ほぼすべてのレーザー治療や、小さな手術は当クリニックで行っておりますが、大きな手術、また、全身麻酔や入院を要する手術は、関連病院である総合東京病院や新百合丘総合病院と連携して行っております。
代表的な疾患・症状
-
新鮮外傷、新鮮熱傷
-
顔面骨骨折および顔面軟部組織損傷
-
唇裂、口蓋裂
-
手、足の先天異常、外傷
-
その他の先天異常
-
母斑(ほくろ)、良性腫瘍
-
悪性腫瘍およびそれに関連する再建
-
瘢痕、瘢痕拘縮、肥厚性瘢痕、ケロイド
-
褥創、難治性潰瘍
-
その他
代表的な疾患・症状
- 顔面神経麻痺
- 顎変形症
- 顔・まぶたの疾患
- 性同一性障害
- 爪・毛などの疾患(陥入爪など)
- 義眼床手術
- 腹壁瘢痕ヘルニア
- リンパ浮腫
- 腋臭症(わきが)
診察日時
時期や月ごとに、医師の診察日に変動がございます。受診をご検討の際は、診療担当医表(毎月更新)をあわせてご確認ください。
AM | PM | |
---|---|---|
月 | 保阪 善昭 | 保阪 善昭 |
火 | ||
水 | 松村 奈津子 | |
木 | ||
金 | ||
土 |