診察のご案内
健康診断などで血糖が少々高いなどと言われていませんか、糖尿病は軽いうちから、年齢が若い頃より治療をすることが最も効果的です。食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動不足改善をして健康体を取り戻しましょう。勿論、今からでも遅くありません。放置してしまっていた糖尿病でも、これから取り組もうと思っている糖尿病患者様も歓迎します。
最近、糖尿病の薬物療法には大きな進歩が有りました。太らない糖尿病の薬が生まれていたのです。SGLT2阻害薬やGLP-1がそれです。当院では糖尿病治療の土台である食事運動療法とともに、これらの薬を優先的に使って、体重減少を目指します。
又、長年に亘りインスリン治療にも携わって参りましたので長らく患っている方々の治療にも長けております。内服からインスリン治療まで血糖のより良いコントロールを目指しますのでどうぞご来院下さい。
糖尿病は血糖コントロールが充分でないと糖尿病細小血管合併症(網膜症、腎症、神経障害)および動脈硬化性疾患(狭心症、心筋梗塞、脳卒中、壊疽など)を引き起こします。糖尿病による合併症を起こさないためにも、生涯にわたる血糖コントロールが大切です。大切な食事療法について丁寧にご相談します。循環器内科、脳神経外科、などの関係各科とも協力して治療にあたります。
代表的な疾患・症状
- 1型糖尿病
- 2型糖尿病
- 2次性糖尿病:膵性糖尿病、内分泌疾患に伴う糖尿病など
- 脂質異常症、高尿酸血症
- のどが渇いて水分をたくさん摂る(口渇・多飲)
- 尿の量が多くなる(多尿)
- 体重が減る
行っている検査
- 血液検査(ヘモグロビンA1c)、血糖
- 尿検査(アルブミン、蛋白)
- 各種ホルモン検査
行っている治療
- 食事療法(個別栄養指導)
- 運動療法
- 薬物療法
受診に際しての注意事項とお願い
- 糖尿病治療には医療機関同士の連携が欠かせません。健康診断の結果報告書や紹介状はお持ちください。
- 受診ご希望の方はご来院前に予約をお願いします。
診察日時
時期や月ごとに、医師の診察日に変動がございます。受診をご検討の際は、診療担当医表(毎月更新)をあわせてご確認ください。